
おじさんプロフィール | |
退職後は家業のおやき屋さんを継ぐことに決定。 これからは、優しい微笑みとおいしいおやきで町の人々の笑顔に貢献する。 |
![]() |
おじさんインタビュー |
|
coming soon! | |
おじさんの街~様似町人類はまだ地球内部のマントルにたどり着いたことが無いが、ここ様似町では、地殻変動によって地表にむき出しになったマントルが冷え固まったかんらん岩を見ることができる。そして、その巨大なかんらん岩の塊こそがアポイ岳なのである。 それほど高さは無い山だが、特殊な気候環境を持ち、低い場所でも高山植物を見ることができるとのこと。 有名な「日高昆布」は様似町の特産品である。 |
![]() |
おススメスポット |
|
アポイ岳ジオパークビジターセンターアポイ岳のふもとにあり、ジオパークと様似町の歴史について学ぶことができる施設。映像を含めた展示により、ジオパークのみならず、ヒグマなどに注意しながら安全に登山を楽しむ情報も得ることができる。 様似町を中心に北海道を俯瞰した地図は興味深く、ポスターとして販売もされているので、地図に興味のある方にはおススメの一品。 |
![]() |
アポイ山荘ジオパークセンターのすぐ下にある温泉旅館。外見は小さく見えるが、中は思った以上に広くてきれい。日帰り入浴もあり地元の人々も頻繁に足を運んでいる。 宿泊時に提供される食事も大変美味しく、登山を楽しんだ後に温泉につかり、一息つくには最高。 おじさんのハンコもここで買うことができる。 |
![]() |
中村おやき店おじさんが働くおやき屋さん。50年以上も続くお店で町の人々に愛されている。お客さんに少しでも買いやすくとの気持ちから、消費税が8%に上がった後も1個105円で販売を続ける良心的なお店である。 それゆえに、爆買いするお客さんも多いとか。 おじさんもこの店の伝統を守りつつ、今までの経営アドバイスの経験を生かしてさらに繁盛店に育てていくのだろう! |
![]() |
![]() |
様似のことをもっと知りたい方は アポイ岳ジオパークのサイトへGO! |